昨晩からダウンロード販売始まりました!
目立つ位置に出ております。MFLOG:03eb !!そのお値段、なんと!!
315円!!買え!買ってください!
迷う値段じゃないでしょう!!
少し聞いてはいたのですが、まさかほんとにこの値段にするとは、、、
編集長、、、どこまでもな人だぜ、、、。
ちなみにファイルサイズですが、
95メガくらいありました。
100メガショックです。ネオジオです。
ウチの1.5メガくらいしかスピードの出ないADSLで待つ事数分。
ファイルを解凍していざ展開!
おーっと!
冒頭から飛ばしてます!
って次がこれーーー!!?で大丈夫なんでしょうか。
見てのお楽しみって事で、自分以外の物で何が載ってるかは書かないでおきます。
ちなみにモデリズムは
P149にチューブ(03REALと同じでした)。

P142の谷さんのバスの彩色で登場。

「お前は全部同じ色か!」
えーと、僕は以上です。
すみません。
いかに新しいのを作っていないかっていうね、、。
次頑張ります。
今までの製本された物が2000円だった事を考えると
怖ろしいほどのブロックバスターぶりです。
内容としてはコラム類が一切無くなり、
もう作品だけがドドドーーーっと掲載されております。
紙媒体では無い事のデメリットもあるとは思いますが、
モニターサイズによるけど、より拡大して見られるってメリットもあり。
紙で欲しい気持ちもあるけど、
電子化ゆえの今後の可能性も色々と感じさせられます。
一通り見ていくと、やっぱり美少女多いなとは思います。
そこに興味無い人は「じゃあいらん」と思うかもしれません。
でもちょっと待て。
これはMFLOGです。
メカ要素増えて欲しいと思うなら、メカモデラーが大勢エントリーしちゃえば
一気にページが増える本です。
クリーチャー野郎もワイルドにエントリーせよと。
まあ、ほら。俯瞰から眺めた気になって
自分から何もしないくせに不満だけ言ってるのはカッコワルイって事です。
模型誌のワンフェス特集はほとんど美少女じゃないですか。
まあそうなる理由はわかります。
編集者の好み(もあるでしょうけど)だけではなく、
そっちの方がニーズがあるからでしょう。
でもMFLOGはちょっと違うぞ。
今回の巻頭数ページを見ればそれは明らかです。
ある意味
おかしいです。
そこがまた面白い。
とにかく次に繋がらないとおしまいです。
造形物が好きな方には是非支援して頂きたい。
この値段でコピったりしようと考えるやつは地獄行きだかんな!
皆でどんどん面白い本にしていきましょう!
スポンサーサイト