CS流してて他に反応したのが
nonareeves。
CD買った事無いけど前からちょっと好きでした。詳しくないけど。
パラッパラッパー好きの間で黒歴史と化してる(のかしら)
TVアニメの曲「LOVE TOGETHER/ラヴ・トウギャザー 」が一番有名かと。
で、多分新曲だと思うんですがPV流れてまして。
それが、安いマイケルが少ない客をバックに小躍りする
安いムーンウォーカーな内容で、とても良かったです。
もめる男女の間に割って入り、

レッツ・ダンス・アタック。

序盤はBEAT IT的チンピラ2人と踊ってた気が。
ベスト盤買ってみようかしら。
後は「みやこ音楽祭」(くるりがメインで京都にゆかりのある?バンドを集結させたイベント)
を期待して見たら、やっぱ独りよがりにしか見えない系のインディーズは
受け入れられる歳では無いなあ、、と実感しました。
でも参加したチャットモンチーは

シャングリラを艶っぽく演奏。
これよかったっす。
別番組でもこの数日はチャット祭りかってくらい見かけましたけど
これがベストテイクっぽかったな。
後はようやく見たくるりの新PV。

その「みやこ音楽祭」CDにしか収録されてない新曲で
初めて聴きました。
と、マジメに見ようとすると結構不快な曲が続いたりして
契約はしたものの、ほとんどチャンネル合わせて無かった音楽チャンネルですが、
CG作業中はピンとくる物以外はあまり頭に入ってこない事がわかり
しばし堪能出来ました。
それでもオレンジなにがしと平井なにがしとかは
本当に受け付けないらしく、そこはチャンネルチェンジ。
後、外人使っての退廃的背景の雰囲気物PVはいい加減やめないかしら。
それもチャンネルチェンジです。