先日、念願の型を作りました。

2mm&5mm厚のプラ板&アクリル板のシリコン型。
いつかやろうやろうと思いつつ、なかなかやれなくて。
後で3mmも作りたいです。
この型にマジックインキの補充液で色をつけたレジンを流し込んで
念願のグレー板完成(中央)。

「ハイキャスト」は適度な粘りがあって、プラ板並(以上?)にカットがしやすいし、
サクサク削れるのでスクラッチに最適だなと。
右のコの字状の物がカッターで切断して瞬着で組んだパーツ。
ここから削り込んだり、積層して削り込んだり。
レジンに色付けたのでスジ彫りしても見やすいし。
大体の原型はこれとマジックスカルプで行けそうな気がするー。
でもチューブみたいな曲面カバー物は
やっぱりグレースカルピーで作ると思います。
曲面物にはやっぱスカルピー最強なのです。
もう随分触っていませんが。
あ、先日のDVDプレイヤー、もう届きました。
篭るぜ模型部屋。
スポンサーサイト