僕は毎朝トーストなんですが、
安いチョコクリームをよく塗っています。
たまにちょっと高い物を使ってみても
すぐ飽きて結局100円程度の物に戻る傾向あり。
それよりはちょい高いスキッピーっていうピーナツクリームがありますが、
それも好きなんだけど甘さが物足りない。
ある日
「あ、混ぜればいいのか」と気付き

それ以来2種を混ぜてトーストに塗っています。
最初は「そうでもないな、、」と思っていたのが
今ではすっかりクセになって。
これを「フュージョン食い」と名付けよう。
あと安くて甘い物と言えば
このスイスロール。

スーパーでよく100円しないで売られています。
この安い味が好きでたまに買います。
で、甘い物は好きなんだけど、クリームはあんまり好きじゃない自分。
出来れば「クリーム1/2タイプ」なんかを出して欲しい。
「エコ・スイスロール」とか命名すれば売れそうだ。
このクリームだけ削ぎとって、薄っすら甘いスポンジを食べたい。
クリーム要素を薄めたい。
あ、
さっきのフュージョン食い。
こういうのどーう!?

これは、、
我ながら酷い、、。
ウサギーノもドン引きです。
食ってみた。
モグリンチョ。
おー。
クリーム分が食パンの塩分で和らげられ、
これは旨い、、、かどうかわからない。
でも嫌いじゃない。
ほら、カステラをパンで挟んだやつや
スポンジをウエハースで挟んだ菓子パンあるじゃないですか。
あの仲間だと思えば。
あると思います。
本日のモテ度 -100。
スポンサーサイト