打ち合わせで都心に出たついでに
早売りホビージャパン購入。
表紙のザクやダメージバルキリーなどを見ては、
汚れメカが最近増えてきたなとニンマリです。
ユーも汚しちゃいなよ。

写真で見る限り、このザクは特に艶の具合がとても良かったです。
じっくり見入ってしまいました。
狙ってもなかなかいい具合に出せないんですよね。
艶のコントロールが質感を左右すると言えるくらい重要な所だと思います。
次何か塗る時にはもっと拘ってみます。
あと
「国産スクーターコレクション1」
を1個だけ購入。
これはかなりの度合いで資料なので、
我慢している玩具購入にカウントしなくていいですか?
当ったのは
マイナスターズの歌でもおなじみのハト。
いや、「ピジョン ゲールペット」 というバイク。
1/18なんで1/20チューブに絡められるのではと。
とりあえず
「おねーさーん」

と、ボイラーにほぼぴったりサイズ。

プラの質感が安っぽいのと、
瞬着で曇った事により、指紋がベタベタ浮きまくってるのが寂しいですが。
貴重なので我慢する、、
スポンサーサイト