サフ乾燥待ちに
ついにおやじさんの複製を始めました。

随分間が開きましたが
何とかそれだけの余裕が出来まして。
また合間にレジン流してみます。
初めて使ってみたクレオスの粘土はちょっと柔らかめでした。
臭いは控えめだけどやっぱり油土の香り。
何回くらい使えるか試したら報告します。
で、1週間後の4/5、
ビックサイトでのトレフェスに
またも「モデリズム&サンダーロード」で出店します。
詳細はページ左にも書いてありますのでご参照を。
間に合うかどうかわかりませんが、
出来れば数体テスト販売したいと思います。
準備出来たとしても諸々ギリギリだと思いますので、
パッケージングも簡素な物になると思います。
今後の販売時には成型色やパッケージなど変更が出ると思います。
暫定仕様という事でご了承頂いた上でご検討よろしくお願いします。
といってもまだどうなるかわからないので、
週末に向けてのブログチェックお願いします。
レジンのストック、あまり無かった気もする。
当日のブースNoは
A イ 39です。
「愛ちゃん、サンキュー!」「、、、。」

と、めざましチックに覚えてください。
会場では
「えーと、、ブースNo何だっけ、、
大塚さんと愛ちゃんの画像が出てたな、、、
大塚と愛ちゃん、、大塚、愛、、、はっ!?」
と、「さくらんぼ」に辿り着いても
ブースには辿り着けませんのでご注意を。
スポンサーサイト