イタリア人がイタリアGPでフェラーリを駆るのはいつ以来なんですかね。
TVできっと話されると思いますので調べませんが。
92年のカペリはイタリアまでシートあったんだっけか。
ラリーニとかに変わってたんだっけか。
とか考えてたら、色々忘れていってる自分に気づかされました。
そんなイタリアチームなのにイタリア人を乗せない事で有名なフェラーリ。
フリー走行で下位に沈んでるフィジケラですが、
おっさんドライバー応援隊としては、何とか好結果を期待したい。
と思っていたら、
タミヤの新作が1/20 F60(今年のフェラーリ)って。
何年ぶりのF1キットだ。
今年の車はレギュレーションの変更で激変していて、
総じてカッコワルイと言われておりますが、
僕は去年までのゴチャゴチャ空力デバイスマシンが嫌いなので
むしろ今年車、割と好きです。カッコワルイけど。
そんな中、一番のお気に入りは
F60のサイドポンツーンを後方から見た所。

もっとローアングルで後ろから見た所が好き。
丸くてかわいいんだ。
ウサギーノの腹みたいで。

他の部分は普通。

いや、、カッコワルイか、、。

しかし値段が4725円だって。
高い、、、!!
前作FW24でも3000円くらいだったのに。
FUJIMIのキットも最近同額ですけど、
タミヤでもこんなに高くなるんだなあ、、、
F60って、どこにそんなに金かかるんかな。
原油高の影響でしょうか。
ハセガワの312T2が4000円しなかったのは物凄く頑張ってたんかな。
とにかくフィジケラ頑張れ。
アーバイン以来のフェラーリ応援です。
スポンサーサイト