やー、昨日は春のうららのーな陽気でしたね。
と言うわけで東京の西端近くから、秋葉原までチャリって来ました。
久々のチャリ遠出。
iPhoneの歩行者モードで検索。

距離的にはもうちょい遠かったです。
時間は片道2時間半近くかかりました。
車で秋葉に行く際にはいつも新宿をかすめて走るルートだったんですけど、
交通量がかなりのものなので、そこを自転車で走るのは嫌だなと思ってました。
でもちょっと上にそれれば意外と走りやすく、ほぼ問題なく到着。
もうこの街は僕の物です。
本日の目的、出力屋さんへの相談、
お仕事担当さんとの打ち合わせを終えると
すでに16時近かったので、
玩具屋など全く立ち寄らずに帰路に。
あ、神田明神ってこんなとこにあったんだーなど
キョロキョロ観光モードで進みます。

秋葉から1時間ちょいで田無タワー到着。

って、あれ?
道間違ってるがなー。
危険だから走りたくない道に出てしまった、、
もう一本南側の道に出るため、
モヤっとする町・花小金井をかすめて正規のルートに。
しかし次第に暗くなってくるし
帰りラッシュ時間にも重なり、行きより大分走りづらかったです。
立川に着く頃にはもう真っ暗。

結局行きより大分ペースを落として帰宅。
(行きは平均時速22キロ。帰り18キロ。)
やー、久々に筋肉使った。
激たのしい。
またしばらく天気が悪くなるらしい&仕事&確定申告などで
次はいつ走れるかわからないすが、
今年は桜が咲いたら毎日朝練しようと思ってます。
鍛えるぜ。
本日の走行距離 96km
スポンサーサイト