昨日立ち寄ったお店にて。
音楽DVDが値札から30%オフって書いてあったので
チャットの武道館DVDをレジに持って行きました。
「○○円です。」
えーと、3割引って。
「あ、すみません。」(無表情)
まあよくある事です。
その後ファーストフードの店に寄りました。
僕の前に並ぼうとしていたおばあさんが
誘導の矢印とは逆方向に並んでしまいました。
「矢印の方向にお並びください!」
と強い口調で店員さん。
つかさー、俺が見てもわかりづらかったっつの(←既に年だって説も)。
注文する際に壁に目をやると、
「GW期間中60秒以内に商品をお出しします。
間に合わなかった場合にはドリンク券かポテトを進呈します。」
と書かれています。
やる気アピールはいいけど、単純に作り置きが多いだけで
冷めたもん出されたら嫌なんですけど、、、と思っていたら
「すみません。こちらでお待ち下さい。」
あれ?
45、、60、、、、
えーと、全然過ぎました。
120秒くらいしてから
「お待たせしました。」(以上)
おおっと。何もくれナーイ。
おばあちゃんにルール強要する前に自分が把握しろっ
と、思いつつも、あんま来ない店なので請求もせず。
DVDの3割引はデカいから言ったけどなー。
とまあ、素人的には朝礼なんかで確認しとけば
どっちも忘れないレベルのもんじゃないのかなとか思いつつ、
今度は別のパン屋さんへ。
商品を選んで、袋はいいです と言った所
「あの、もしよろしければ、、。」
店員さん、使いかけのBOXティッシュを僕に差し出します。
え、、、、????(何、何???)
「花粉、大丈夫ですか?」
は?、、あー!
僕が鼻をグスグス言わせながらパンを選んでたからか!!!
あ!ありがとうございます、大丈夫です。
「そうですか(ニコッ!)。ありがとうございました!」
うおーー、素晴らしき気配り・目配り。
輝いてるよ!店員さん!!!
前の二者の件があっただけに、より一層眩しく見えます!
あ、残念ながら女の子じゃなく兄ちゃんでした。
惚れないぜ乾杯。
あと念の為に言っておくと、
僕は店内で
鼻を垂らしてはいませんでした。くしゃみもしとらんよ!
ささやかに鼻詰まりの小綺麗なオッサンだったぜ!
スポンサーサイト