松坂牛を取り上げなきゃいけなくなったのに合わせて
オカシズムの範疇を超えてしまった今、
総合食べ物カテゴリー 「モグリズム」 誕生です。
潜りじゃないっす。モグモグ系です。
どーでもいい?僕もそう思います。
今回はこれ。

玩具の缶詰では無いです。
昨年行った自衛隊朝霞基地の売店で売ってた パンの缶詰 です。
神戸の震災の後、柔らかいパンを食べたいという被災地の方の声を受け、
どこかのパン屋さんが開発した、柔らかいパンの缶詰。
そんな話を聞いてずっと食べてみたいなと思ってたんですが、
たまたま行った場所で売ってたので購入。
ちなみにこれは元祖パン缶詰なのか追従品かはわかりません。
缶を開けると紙につつまれたパンが出てきました。
柔らかいっす。
売店にはイチゴ味とバナナ味だったかな?何か3種程あった中から
無難なチョコ味をチョイス。
中身は

こんな感じ。
これで半分。
いや、我慢できずに少しかじった後だ。
甘くていい匂いがします。
が、鼻を近づけると微妙に薬品っぽい臭いも。
食ってみました。
モグリンチョ。
んー。普通。
製造から一日程たったくらいの柔らかさかな。
あ、値段は300円だった気が。
食べた後の缶はプラ蓋をして貯金箱にも出来るそうです。
~後日談~
このパンを一緒に買った友人に
「最近駅売店でSuicaのパン缶詰も売ってたよ。」
ってメールした所、
「
スイカ味のパンか!食いてえーー!!」
って返事が返ってきました。
違うぞって説明したら残念がってました。
僕はスイカ味のパンは食いたくありません。
スポンサーサイト