35 MechatroWeGo Launch Party at TOKYO CULTUART by BEAMS レポート
fc2ブログ

35 MechatroWeGo Launch Party at TOKYO CULTUART by BEAMS レポート

35 MechatroWeGo Launch Party at TOKYO CULTUART by BEAMS レポート に関する記事です。
去る11/24。
原宿のトーキョーカルチャートbyビームスにて
「35 MechatroWeGo Launch Party」
と題したイベントを開催して頂きました。

TCB_01.jpg

3Fの店内入り口からは、
メカトロウィーゴのラフ絵からデザイン(モデリング)の経過をパネル貼りして頂きました。
TCB_02.jpg

トイズアップ!1号やCGWORLDで一部お見せした事はありますが、
より枚数を増やして公開しました。
きっとみなさんの想像より下手な絵で驚かれたのではと思います。
3DCG と 模型技術で補われてウィーゴは出来上がっているんですよ。

こちらは1/20の出力パーツを仕上げていった過程の画像。
TCB_03.jpg

そして1/20のファーストモデルから、カラーレジン製ガレージキットとして販売した物、
彩色仕上げをした物、ヘリウィーゴなどのバリエーション、國谷忠伸さんの作品など、
自宅にあったモデルをずらずらっと展示させて頂きました。
TKB_11.jpg

TCB_06.jpg

TCB_04.jpg

TKB_08.jpg

TCB_07.jpg

TKB_09.jpg

TKB_10.jpg

物販コーナーでは35メカトロウィーゴの他に
ビームス製Tシャツ、キャップ、チューブ1号など。
TKB_16.jpg

当日関連商品お買い上げの皆さまには
バッジ×4、ペーパークラフト、ステッカーの全てが付く(!)という
大盤振る舞いでした。
TKB_15.jpg

17時からは水中ニーソが話題のペッパーショップ・古賀学さんとのトークショーが。
TKB_14.jpg

すごく不安だったのですが、お陰様で多くの方に来て頂けました。
TKB_13.jpg

つい最近公開された水中ニーソプラスのメイキング話だけでも興味津々なのに、
お客様の中にはおもちゃ好きのお客様も多いいのではと想定し、
面白い画像をたくさん用意して頂きました。

そして ウィーゴ特撮 まで急遽用意して頂き、、!
wego_bnr_mzir.jpg
「おれんじ」「きみどり」のウィーゴも特撮して頂いておりますので、
ペッパーショップのこちらのページをご覧下さい。

もう本当に大感謝です。
今回古賀さんとご一緒させて頂いて本当に良かった、、。
誰よりも僕が一番喜んでいます。

僕のトークパートでは、主にウィーゴデザインの発想から製作までの話をしました。
トークの進行をして頂いたビームスの久芳さんから
「市場リサーチをした上でデザインや商品を作っているのか」
といった内容の質問があったのですが、
そこからの話の流れが僕は面白かったです。
「、、いや、、そう言えば何も考えてないですね。」
と答えながら、古賀さんも交えての一連の話が。


千値練のスタッフさんに会場の写真をたくさん撮影して頂き、
こちらのページにUPして頂いております。
Vol.7 まであるのでお時間のある時に是非御覧ください。
top-photo_s.jpg


という訳で、一体どうなることか、、とハラハラしていたイベントも
無事終えることが出来ました。
ご来場頂いた皆さま、本当に有難うございました。



このイベントは千値練版35メカトロウィーゴ発売に合わせて、
トーキョーカルチャートの永井様(1/12チューブ1号のガレキ化でもお世話になった方です)から
「うちで何かやりましょうよ!」とお電話を頂き、
(株)千値練、(株)ユニオンクリエイティブのスタッフの皆さんのご協力のもと、
急遽実現出来たものです。
最後に改めてお礼を言わせて下さい。
有難うございました。

当日の販売物の詳細は以前の記事に書きましたのでそちらもご覧頂ければと思います。
(後日通販出来るかも、との事でしたので、決まり次第お知らせします)



スポンサーサイト



[RSS] [Admin] [NewEntry]

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://moderhythm.blog26.fc2.com/tb.php/1960-d9ce795b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック