おねーさーん!

!!おにいさん!?
どっち?!鳥?裸?
もちろんハト胸の方さ。クルッポー。

またすごい乗り物で出たわね、、。
やー、散歩してたら近所の駅にあったんだよ。
何年も気づかなかった。
ちなみに「ハトと少女」って作品名らしいよ。
ハト少女。もえー。
いいから。
無理に言わなくても。
はい。
じゃあ散歩ついでに先日さいたまの与野って駅前のパン屋に行った時にだね、
ちょ、どこまで散歩してんの!!
や、ちょっと私用で大宮まで行った時に、
大宮~さいたま新都心~与野まで友人と歩いてね。
立ち寄ったパン屋で見つけた一品がこれ。

りんごパン。
確か150円。
かわいい!
店頭で友人のマサヒコ(仮)が、
「コバ!あれ!まるごとリンゴのパンだよ!
買うしかねーよ!」
って煽るからね。
おー、確かに珍しいかもって、トングで挟んだら、
軽!!って、これ、リンゴ丸ごとじゃなくて形を模したパンじゃねーか!
大体
リンゴ丸ごと→パン化ってありえないべ!!
おにいさん、天然ね、、
手に取ったらすげー甘い香りが、、
この香りは、、、
まさにリンゴ飴!
あ、これりんご飴かー。
おにいさん、不憫、、
で、購入。帰宅。
大きさは手前のリッチ演出な500円玉と比べてね。

今回は珍しく包丁で切ってみた。
スパー。

マーブル状のパン生地にダイス状のリンゴがちょろちょろ入ってる。
いい香りっす。甘酸っぱい。
もう我慢出来ないので行くよー、せーの、
「モグリンチョー!」 「モグリンチョー!」(ひと口!ひと口!と群がる天使たち)
どう?おにいさん!?
おー、爽やか。
うめーかも。
甘酢っぱくてパンはふわふわで。
あ、そうか、アップルパイみたいな味だ。
でも待てよ、、
またマルさんの物真似?
たぶん全国的にあんま放送されてないから皆知らないわよ。
いや、そうじゃなくて、今重大な事に気づいたよ。
何?
おにいさん、アップルパイ、あんまり好きじゃ無いんだよね、、。
!!
食えばおいしかったりすんだけど、基本的に熱を通したフルーツに抵抗があって、、、。
買わないでよ。じゃあ。
焼きリンゴとか、まるで食いたくないもんな。
買うな。最初から。
完食!ミッションコンピリーツ!
ジャッジメントタイム!!
本日のモグリズム満足度
6あれ?意外と高い。
もうわけわかんないわ。
まあ何だ、火を通したフルーツは、
食っちまえば旨いって事だな。
食わず嫌いな感じ?
でもこれからも積極的にはアップルパイは買わないよ。
ほんとにどうでもいいわ、もう。
まあ、ほれ、そんなワガママなおにいさんが食べても
旨いなって思うくらいだから、高級な味とかじゃないけど、
普通においしいパンだったって事さ。
与野駅は静かだったし、いい模型屋さんもあったから
お立ち寄りの際は是非どうぞ。
そういう時は店舗名とか書くもんよねえ。
そういうのはね、いつもながらに覚えないから。
適当に検索して行って下さい。
* モグリズム満足度は12点満点です。
1年(12ヶ月)で何回食ってもいいか?の気持ちを秋の空模様で換算します。
スポンサーサイト