一日に数回、左目下の痙攣が止まらないまま
3週目に突入した者です。
誰か止めて。ロマンチック。
言ったそばからサンプル頂きました。
が、R-9。
曲がってます。

これ、尾翼パーツが本体に上手くはまってない状態で
左右ユニットが接着されているんですね。
よし、みんな、楽しい工作の時間だ。
要らないコップにR-9を入れ、
熱湯を注ぐー。
(飲用のコップは使わないようにしましょう)

しばらく待ってからR-9を取り出し、
接着されていた左右ユニットを剥がす。
固い素材同士の所は剥がれませんが、
柔らかい素材の部分はビローっと剥がれます。
瞬着が強力な場合はカッターも併用しましょう。

この尾翼ユニットと本体との接合がタイトになっているので、
ダボ周りの見えない部分をカッターで少し削ぎ落とします。

仮組みを繰り返して組立。
左が元の状態で
右が修正後。

尾翼付け根を見ると差は明らか。
これで銃も正面に向きます。

かんへー。

って、修正してない方を手前に撮影しちまった。
ま、まあこうやって見る分には平気って事か、、。
スポンサーサイト